当サイト、研究所へのご質問はこちらのフォームからお願いいたします。
また、広告代理店様からのご提案、ご意見、広告のご依頼などもこちらからとなります。
弊社の中心となる事業です。
弊社のインターネット広告関連事業は、業界一般的であるバナー広告を中心とした
「インプレッション広告」(視覚効果によりブランディングを高める広告)や「トラフィック広告」(クリック送客型広告)だけでなく、広告主がカスタマーに対して訴求したい内容を、編集し独自に伝える「エディトリアル広告」や、広告主の希望に合わせたテーマでガイドサイトを有料で作成し、そのガイドサイトを通して、カスタマーと日常的かつ継続的なコミュニケーションを行う「スポンサード広告」といった、編集型広告を得意としていることが特長です。これら編集型広告は、編集機能をもつ総合情報サイトとしてのノウハウを活かした広告として、広告主の皆様にご活用いただいております。
広告商品の仕様や特徴、料金、掲載事例などを詳しく知りたい場合は
フォームよりお気軽にお問合せ下さい。
●エディトリアル広告
広告主(クリニック)様が一般ユーザーに対して啓蒙、訴求したいサービス・商品について、弊社とタイアップした企画ページを個々のオリジナル(タイアップ)ページとして作成し、ユーザーに対して紹介する編集タイアップ型情報広告です。ターゲティングした誘客ができるとともに、第三者的見地から信頼できる情報を提供することが可能です。
●スポンサードサイト
口コミ美容相談室のガイドサイトのひとつとして、広告主のニーズに合わせたテーマでガイドサイトを開設する商品です。広告主から一般ユーザーへ訴求したい内容を、
“ガイド記事”や
“おすすめセラピー”という形態で情報発信し、カスタマーに対する
“啓蒙”や
“ブランディング”を実現します。
●インプレッション広告
一般的に
“バナー広告”と呼ばれる商品。弊社の口コミサイトにアクセスしたユーザーに対して、常に目に入る位置に広告画像を掲載。ガイドサイトごとのテーマやカスタマー属性でターゲティングが可能であり、印象的なブランディングや訴求が可能です。
●トラフィック広告
弊社のサイトに情報を探しにきたユーザーに対して、
“サイト情報”として、広告主のサイトへの入り口(導線)を紹介し、コアターゲットである美容整形希望者の情報収集欲求の高い良質なユーザーを広告主(クリニック)様のホームページに送客する広告です。
ライブドアグループによるカタログ通販大手(セシール)の買収や、民放キー各局によるネット通販(EC)サイト運営企業との提携など、このところネット通販に対して世の中の注目が集まっています。また、日本通信販売協会が発表した売上推移表にも確実に数値を増加させている傾向にあります。本来、通信販売事業への初期投資としてシステムの開発費用などを含めると自己資金だけでは非常に困難な場面もあると思います。
幣社の顧問契約企業の多くはクリニック様であり、本業の医業と違う分野でもありますので導入には全くの無縁と考えている経営者の方が多いのですが、ドクターズコスメを含めたメディカルコスメの通販事業を導入することで、医業副収入としてさまざまなメリットが生まれています。
弊社は通販事業と通じる点の多い未認可医薬品の個人輸入代行事業のノウハウを持っており、ECサイト運営及びWeb決済をふくめたさまざまなシステムを導入することが可能です。また、クリニック様のコスメ通販のシステム導入経験も実績がございます。
抜け毛ドットコム(プロペシア)
美容クリニック向けのポスターデザイン、一般デザイン、クリニックパンフレット、リーフレットなどさまざまなデザインに応じて対応させていただきます。